2025年4月25日金曜日

小中連携挨拶運動

  4月25日(金)の朝は郡山中学校の皆さんと本校5・6年の児童が一緒になって挨拶運動を行いました。西門、東門、昇降口前に立ち、登校した子供たちに元気に挨拶を交わしていました。





2025年4月24日木曜日

交通安全教室

 4月24日(木)は交通安全教室がありました。当日は南署の方や交通指導課の方々に来ていただきました。特に、1・2年生は、校庭に横断歩道をかいて安全な横断歩道の歩き方を御指導いただき、その後実際に近隣を歩いてみました。3~6年の子供たちは体育館でシミュレーターを使っての安全な自転車の乗り方を御指導いただきました。子供たちには、交通安全にくれぐれも気を付けて 今後も安心・安全に過ごしてほしいと思います。




いじめ対策研修

  4月23日(水)の放課後は、先生方でいじめ対策の研修を行いました。いじめに対してどのように対応していったらよいかを教員全員で共通理解しました。子供たちが笑顔の学校を創るために、先生方も日々研修し、勉強しております。



2025年4月23日水曜日

1年生を迎える会

  4月23日(水)の3校時は体育館で1年生を迎える会がありました。2年生から6年生の子供たちが1年生に楽しんでもらおうとそれぞれの役割を果たし、皆が笑顔になる1年生を迎える会になりました。






2025年4月19日土曜日

授業参観・懇談会

  4月19日(土)は、授業参観・懇談会でした。新しい担任の先生方の授業と緊張しながらも頑張って授業に取り組んでいる子供たちの姿を保護者の皆様に参観していただくことができました。また、授業後の懇談会にも御参加いただき、誠にありがとうございました。





2025年4月8日火曜日

令和7年度第1学期始業式

  4月8日(火)の朝は体育館で新しい先生方を迎えての着任披露式と第1学期の始業式を行いました。校長先生から「明るいあいさつ,笑顔いっぱい,夢いっぱい,郡山小」の中で特に「笑顔」の大切さについてお話がありました。


小中合同挨拶運動

  11月12日(水)の朝は郡山中学校と6年生と合同で小中合同挨拶運動が 行われました。13日(木)と2日に渡って行われます。中学校のお兄さんやお姉さんを交えて、皆笑顔で挨拶をしていました。