2025年3月24日月曜日

令和6年度修了式

  3月24日(月)の朝は、体育館で令和6年度の修了式を行いました。各学年の代表児童に校長先生から修了証書が渡されました。また、通信表は頑張った証、成長の証であるので、今日は自分を褒め、家の人とも頑張りや成長を確かめほしいというお話をいただきました。子供たちは今年度も本当によく頑張りました。御家庭で頑張りを確認していただき、安全で有意義な春休みを過ごしてほしいと思います。



2025年3月18日火曜日

第40回卒業式

  3月18日(火)は第40回卒業式を挙行することができました。6年生の子供たちの言葉や歌声に保護者や御来賓の方々、教職員も大変感動しました。5年生もよく頑張りました。子供たちにとって思い出に残る素敵な卒業式になりました。



2025年3月10日月曜日

そらまめの会読み聞かせ

  3月10日(月)の朝は、今年度最後のそらまめの会の皆さんによる読み聞かせでした。

そらまめの会の皆さんには、今年度も子供たちに楽しい読み聞かせをしていただきました。誠にありがとうございました。



2025年3月7日金曜日

同窓会入会式と卒業式総練習

 3月6日(金)の9:00から6年生は音楽室で同窓会入会式を行いました。同窓会会長とPTA会長にも来ていただき、励ましのお話をいただきました。


 10:00からは体育館で卒業式の総練習を行いました。3月18日(火)の卒業式本番に向けて、大変立派に取り組むことができました。今日の修正点を踏まえて、さらに素敵な卒業式になるように6年生は頑張っています。




2025年3月3日月曜日

3年 大豆についての発表と感謝の会

  3月3日(月)5時間目に音楽室で3年生が総合の時間に調べ、実際に育てた大豆についてグループごとに発表しました。大豆を育てるのにお世話になった地域の沼田さんに感謝の気持ちを込めて、3年生の子供たちは工夫して発表していました。



小中合同挨拶運動

  11月12日(水)の朝は郡山中学校と6年生と合同で小中合同挨拶運動が 行われました。13日(木)と2日に渡って行われます。中学校のお兄さんやお姉さんを交えて、皆笑顔で挨拶をしていました。